トップ > 研修プログラム > ビジネス文書研修





分かりやすく説得力のある「実践的ビジネス文書」作成研修



わずか1日で「書きたい事の整理方法」「説得力を生む構成方法」
「ビジネス文書の仕上げ方法」が身に付き、文書作成力が上達



研修開始直後に受講生が作成する「文書」と、最後に行う仕上げ演習で作成する「文書」
のレベルが、受講生全員について明らかに驚くほど向上します。
ビジネス文書には、小説や評論文等とは根本的に異なる作成の「コツ(型)」があり、こ
れを効率的に習得することで、具体的・実践的に作成能力がアップします。



(公務員、民間企業の社員を問わず)ビジネスに関わる全ての人が対象です。
?管理職:自分自身はもちろん、部下・後輩のビジネス文書をチェックする立場の方々
?一般職:ビジネス文書を日頃作成する機会が多い方々



午前: 自分が作成した文書の「問題点」を明確化
(1)テスト演習:
 まずはビジネス文書を書いて、受講生同士で
 チェック?講師による評価
  ⇒相手に伝わるか、説得力があるか
  ⇒何が問題なのか、どう修正したら良いのか

(2)書きたい事の整理方法
 分かりにくい文書を書く人は、100%整理の
 仕方が下手!
  ⇒逆に、整理方法が身に付けば上達可能!
  ⇒まずは多くの情報を洗い出し、最終的に
   情報量と表現方法を合せ、分かりやすく
   絞り込む手法を習得
午後: 「成功のコツ」に沿って、望ましい文書を作成
(3)説得力を生む構成方法
 学校では「起承転結」しか教えてくれなかった
  ⇒社会人になったら「結論を先に言え!」と
   上司から言われる・・・どうしたらいい?

(4)ビジネス文書の仕上げ方法
 本にはチェックポイントが30以上も書いてある
  ⇒忙しいなかで、そんな理想論は無理!
  ⇒仕上げのポイントは、7個でOK

(5)仕上げの演習
 自分の業務をテーマにしたビジネス文書を作成
  ⇒午前中の作成文書と比較し、まずは自分の
   上達レベルに驚き、今後のさらなる上達へ
   のポイントを習得



開催形態:オープン研修 10,000円/お一人様
1社クローズドでの開催につきましては、別途お問い合わせください。



これまでビジネス文書については、「書き方」の指導や書籍での勉強は広く行われてきま
したが、本当に大切なのは、書き方を考える前段階の「情報整理」と「構成」なのです。
本研修の受講生は、自分の文書作成能力が具体的に向上した実感を持つことができます。
ぜひ、表面的ではなく、根本的な文書作成能力の改善・向上をお考えください。




講師写真
占部 正尚
マーケティングオフィス・ウラベ
この講師の他の研修プログラム一覧
リーダーに求められる確かな判断力「意思決定力向上研修」
成果にこだわる『企画力向上研修』 (2日コース)
職場を元気に! ビジネス版:ペップトーク研修(半日コース)
営業力強化! 売るための発想・行動改善実践セミナー
ロジカル・モチベーション研修(2日コース)



同じカテゴリの研修プログラム一覧
前の10件 次の10件
新着の研修プログラム一覧
前の10件 次の10件
オンライン研修専門の講師サイト 研修堂online弥富拓海/賃金制度の作り方スターターキット


-->

Copyright © 2006-2008 Consulgent. All Rights Reserved.
経営コンサルティング紹介エージェント 株式会社コンサルジェント