2018年9月13日 【システム障害のご報告とお詫び】
9/11-12にサーバーのシステム障害によりサイトが正常に表示されない状態となりました。謹んでお詫びを申し上げます。
2017年4月13日 【登録講師が800名を突破しました!】
今後もより一層、優秀な講師の掲載に努めてまいります。
2014年6月23日 【登録講師が700名を突破しました!】
今後もより一層、優秀な講師の掲載に努めてまいります。
2013年9月13日 【講師絞り込み検索に都道府県検索を追加しました】
講師プロフィールおよび講師絞り込み検索機能に都道府県を追加しました。
2012年11月13日 【Tシャツつくろう研修】
価値観共有したいならTシャツつくろう研修をアップしました。
2011年1月31日 【研修堂公式メルマガをリニューアルしました】
「厳選研修プログラム100」として公式メルマガをリニューアルしました。右上フォームよりご購読下さい。
2010年9月10日 【講師お試しパックをリリースしました】
研修会社様向けに講師料0円の社員研修プログラムお試しパックをリリースしました!
2010年7月2日 【研修プログラムの掲載をスタートしました】
研修講師の「社員研修プログラム」の掲載を開始しました。中央の「新着の研修プログラム」または左メニュー「研修プログラム検索」よりご覧下さい。
2010年6月2日 【講師向け有料オプション機能を追加しました】
プロフィールのセルフ編集、URLリンク、著書掲載等をご利用いただけます。
2007年11月5日 【11/5 営業チーム強化セミナーを実施しました】
研修堂オススメの人気講師2名による体験型セミナーを実施しました。
別役 慎司
都道府県
東京都
登録地域
関東
企 業 名
FEATHER IMPRO ACT PROJECT
講師生年
1975年
講師歴
13年
ジャンル
ビジネススキル、管理職、若手・新人
得意業界
アミューズメント/学校・教育/研修・コンサルティング
![]() |
インプロやシアターゲームなど、世界の俳優訓練から応用した全く新しいメソッドで、総合的な人間力を育成することが出来ます。それだけでなく、ビジネスにおける気づきもたくさん。頭と身体を使った完全体験型研修を是非導入してください。 |
|---|
|
『誰でも人前で台本なしに10分話せるようになる本 Kindle版』 |
その場でスピーチを依頼されても、いきなりプレゼンする羽目になっても、どんなムチャぶりをされても・・舞い上がらずにしっかり話せる!俳優教育のプロが教える画期的コミュニケーション力養成法。「人前でスピーチするのが苦手」「明日のプレゼンが憂鬱」「どうしても緊張でカチカチになってしまう」・・・ そんな悩み、あなたももっていませんか?「話し方」本がブームになるのは、こういう悩みを抱える人たちが多いということでしょう。ただ、そうした「話し方」本で語られる「テクニック」や「ルール」は、スピーチやプレゼンを”無難にこなす”には役立つかもしれませんが”人を動かす”本当の意味でのコミュニケーションができるわけではない、と感じている方も多いのではないでしょうか。本書では、インプロ(即興)を中心とした演劇トレーニングをビジネス・一般研修に応用している著者が、・緊張に負けない力をつける・表現力や創造力を高める・臨機応変力、自発性など様々な人間力を養う、ための方法と実践を紹介します。本書を読んで、あなたの人生をあなたが主役の劇場に変えてください。|
『殻破りのインプロトレーニング Kindle版』 |
多くのビジネストレーニングは、成功するための法則やテクニックを伝授するばかりでした。創造性・表現力・個性・自発性といったスキルやアビリティー、すなわち「人間力」を向上させることこそ次世代のトレーニングです。その鍵は世界の俳優訓練にありました。ハーバードなど世界トップのビジネススクールで行われるインプロ(improvisation)。世界のリーダーを生み出すメソッドとは?リーダーシップ力、コミュニケーション能力、革新的なアイディアを生み出す創造力、型にはまらない魅力的な表現力、瞬発的な反応力・・・あなたを進化させる。|
『桜の園の裏の園 (別役慎司 戯曲集) Kindle版』 |
ロシアの劇作家アントン・チェーホフの不朽の名作「桜の園」は、チェーホフ自身が「これは喜劇。ファルスといってもいい」といったように、ファルスに近い滑稽な喜劇です。しかし、貴族の没落を描いた悲しい人間ドラマとして見られてきた歴史があります。この作品は、劇作家別役慎司が、「桜の園」の喜劇性を引き出し、原作で描かれている召使いたちを中心とした恋物語に焦点を当てた創作劇です。<三つの恋愛模様>ロパーヒン&ワーリャ 大人のすれ違いと意地っ張りで現実的な愛トロフィーモフ&アーニャ/若き夢想的な愛エピホードフ&ドゥニャーシャ&ヤーシャ&郵便局員/若き表層的な愛と憧れと戯れ。この作品は2011年、シアターΧにて上演されました。