菊池 教泰
企 業 名
株式会社デクブリール
ジャンル
経営者・幹部、管理職、人事・組織
得意業界
学校・教育/研修・コンサルティング
|
スポーツ、実業、公教育問わず、人の潜在能力を伸ばすべきリーダーの方、もしくはご自身の潜在能力を発揮していきたい方向けの講演、研修となります。 |
昭和55年生まれ。北海道室蘭市生まれ、登別市育ち。小学校1年時より柔道を始める。北海道重量級王者として高校卒業後、中央大学法学部法律学科に進学。在学中は3年時に、全日本学生柔道優勝大会にて、古豪中央大学悲願であった24年ぶりの日本一、全国制覇を経験。4年時には、柔道部主将として活躍。現役引退後は、一般企業において長年人事業務を担当していたものの、自分の人生の目標を見失いかけていたところ、認知科学者 苫米地英人博士と出会い、認知科学に基づいたコーチングを学んだことにより、自分の社会における役割は、「人材育成」であると気付き、現在、企業や個人に対する人材育成の事業を立ち上げ、会社経営を行っている。また、認知科学者 苫米地英人 博士が代表を務める、一般財団法人BWFインターナショナルのPX2国際普及推進部長として、アメリカ発の青少年育成プログラム「PX2」を教育現場に普及させる活動も行っている。その他の顔として、2012年4月より実施の中学校武道必修化に伴い、教育委員会の要請から、千葉県の中学校において、外部講師という立場で体育としての柔道授業を行う先生の顔も持っている。
(講師特徴)
中学時代は、全国どころか北海道の柔道大会で1回戦負けだった自分自身が、いかに大学で団体戦ながら日本一を達成するに至ったかを「セルフコーチング※」の観点から、自らのリアリティをもって語る。
一方、中学武道必修化に伴う柔道体育授業の外部講師として、部活動ではない体育授業の中で、コーチングを学ぶ前と後の生徒たちの劇的変化を「コーチング」の観点から語る。
※「セルフコーチング」とは・・・自らが自らに対して行うコーチング。他人に対して行うのが通常の「コーチング」。
【パターン例1】「今、世界が注目している認知科学に基づいたコーチングとは?」
(対象)管理者、子を持つ親
(目的)人間が潜在能力を発揮するマインド(脳と心)をご理解頂き、菊池の体験や知識を職場や家庭で実践して頂くことで、皆様及び皆様に関わる方の潜在能力を引き出すきっかけとして頂く
【パターン例2】「自らが体感した!の連動性」
対象:ここ一番で力を発揮できないと思っている方
目的:菊池の経験を通し、ここ一番で力を発揮する能力は、性格等で先天的に決まっているものではなく、後天的に習得可能なスキルであることを理解し、今後の「ここ一番」で力を発揮して頂くこと
★フィットネス雑誌「 Tarzan 」にて、有名アスリートのマインド(脳と心)の使い方についてのコラム「Mind Science」を連載中!
※2014/9/25号 NO,657(2014/9/11発売)?
【2014.9.18】千葉県教育委員会 平成26年度 県立学校等企画・運営リーダー育成研修(小・中・高校のリーダーとなる教師対象)「望ましい組織とリーダーシップの在り方」
【2014.9.3】プロスポーツチーム「今、世界が注目する認知科学に基づいたコーチングとは」
【2014.8.27】千葉県教育委員会 平成26年度 フォローアップ研修1(高等学校)【ともに学ぶ研修】(2年目の高校教師対象)「生きる力?社会が期待する人間像?」
【2014.8.8】龍ヶ崎倫理法人会 「今、世界が注目する認知科学に基づいたコーチングとは」
【2014.6.4】柏の葉倫理法人会 「今、世界が注目する認知科学に基づいたコーチングとは」
【2014.3.19】柏の葉倫理法人会 「今、世界が注目する認知科学に基づいたコーチングとは」
【2014.2.15】柏市体育協会 「今、世界が注目する認知科学に基づいたコーチングとは」
【2014.1.15 1.22 1.29】東証一部上場企業(工業系) 沖電気研修 「元気な職場・チームの作り方」
【2013.8.25】DCVセミナー 「今、世界が注目する認知科学に基づいたコーチングとは」
【2013.7.18】柏市中央倫理法人会 「今、世界が注目する認知科学に基づいたコーチングとは」
【2013.4.14】苫米地セミナー講師 「自らが経験した「脳と心」「身体」の連動性」
【1日型】
250,000円〜
【半日型】
150,000円〜
メインとしては、1?2時間の講演、研修業務を行っています
※1.表示料金は全て(税別)の金額となります。参考価格の目安ですので研修内容により異なります。
※2.見積もりを依頼する場合、研修堂への会員登録が必要となります。(会員登録無料)