講師をお探しの方

  • 講師の探し方
キーワード検索
  • 講師の絞込み検索
  • 研修プログラム検索
  • エージェントに選定依頼
  • ユーザー会員登録(無料)
ID
パスワード

次回から入力を省略

ID・パスワードを忘れた方

講師の方

  • 研修堂の使い方
  • 講師会員登録(無料)
ID
PW

次回から入力を省略

ID・パスワードを忘れた方

お勧めコンテンツ

  • 研修堂メールマガジン
  • 講師向けメールマガジン
  • 社員研修プログラム
  • 研修施設
  • 研修サポート
  • 研修会社関連リンク集
  • 相互リンク集
  • 広告のご案内
  • Vuv@^BlミpEANXAp^_CA[I
  • 「全国経営者セミナー」厳選20タイトE録講演CD・講演DVD
  • 経営コンサ・E織鵐斑気靴侶弍墜・ width=
  • 広報ブ・前
  • スタッフブ・前
  • 経営コンサ・E織鵐汎販・・塙嶌臓Ч嶌腺VD
  • おすすめビジネス本書評
  • チャイナプ・糎ェクト

お知らせ 新着情報をRSS配信しております。

2018年9月13日  【システム障害のご報告とお詫び】

9/11-12にサーバーのシステム障害によりサイトが正常に表示されない状態となりました。謹んでお詫びを申し上げます。

2017年4月13日  【登録講師が800名を突破しました!】

今後もより一層、優秀な講師の掲載に努めてまいります。

2014年6月23日  【登録講師が700名を突破しました!】

今後もより一層、優秀な講師の掲載に努めてまいります。

2013年9月13日  【講師絞り込み検索に都道府県検索を追加しました】

講師プロフィールおよび講師絞り込み検索機能に都道府県を追加しました。

2012年11月13日  【Tシャツつくろう研修】

価値観共有したいならTシャツつくろう研修をアップしました。

2011年1月31日  【研修堂公式メルマガをリニューアルしました】

「厳選研修プログラム100」として公式メルマガをリニューアルしました。右上フォームよりご購読下さい。

2010年9月10日  【講師お試しパックをリリースしました】

研修会社様向けに講師料0円の社員研修プログラムお試しパックをリリースしました!

2010年7月2日  【研修プログラムの掲載をスタートしました】

研修講師の「社員研修プログラム」の掲載を開始しました。中央の「新着の研修プログラム」または左メニュー「研修プログラム検索」よりご覧下さい。

2010年6月2日  【講師向け有料オプション機能を追加しました】

プロフィールのセルフ編集、URLリンク、著書掲載等をご利用いただけます。

2007年11月5日  【11/5 営業チーム強化セミナーを実施しました】

研修堂オススメの人気講師2名による体験型セミナーを実施しました。

研修講師プロフィール


福林正行

この講師に問合せする


都道府県

京都府


登録地域

関西



企 業 名

京都就職支援研究所


講師生年

1949年


講師歴

5年



ジャンル

ビジネススキル、管理職、人事・組織


得意業界

学校・教育/研修・コンサルティング



PR 60歳前後の生き方が、その後の生き方に繋がってくるのではないのでしょうか?あなた自身が、定年後の第三年代を「本当に生まれてきて良かった」と思えるようにしたいと思われませんか?

経歴

学 歴
京都府立綾部高等学校普通科卒業
産業能率短期大学生産能率学科卒業

職 歴
株式会社ファッション福林   代表取締役
社会福祉法人山彦会      理事・施設長
医療法人みどり会中村病院   人事部長代理 
舞鶴公共職業安定所      相談員他 

【講師】
株式会社ヒューマンアカデミー
一般社団法人日本経営協会・キャリアコンサルティング
独立行政法人中小企業基盤整備機構新現役
ミラサポ・シニア人材・京都産業21他
            
【起業】
京都就職支援研究所 
京都メンタルヘルスサービス

ページの先頭へ

研修テーマ

「シニア世代の地域社会参加と生きがい」セミナー

ページの先頭へ

実績・特記事項

【実績・予定】

「再雇用者生きがい」研修
A社 約1,200人規模 参加者18名・14名・16名・ 18名
「定年退職予定者生きがい」研修
B社   約900人規模  参加者22名
D団体  約1,000人規模  参加者15名 
「シニア世代の地域社会参加と生きがい」セミナー
C団体 約500人規模  参加者  20名
                           
【アンケート結果・参加者の感想】

●再雇用者生きがい研修(60歳?64歳)
1 これからの人生(職場)での気持ちの持ち方。自分に自信を持って生かさせてもらう気持ちでやりたい。
2 今後の人生に参考になりました。何か目標を持って取り組んで行きたいと思います。
3 いろいろな良い話しを聞き、第二の人生を頑張って生きて行きたいと思う。
4 知らないことも数多くあり、参考になりました。どうもありがとうございました。
5 今後、仕事以外にも関心を持つこと。余暇をどう活かすのか指導を受け大変参考になった。
6 ゆとりのある心でありたい。調和をもっととって生きたい。
7 定年への思いはこれからかな?時間的なものを大切にしたいと思っている。
8 常日頃の生活の中で、参考になることがあった。
9 大変、参考になった。
10 勉強になりました。
11 考えさせられた。
12 丁寧な言葉で、分かりやすかった。勇気をもらいました。
13 この研修で、今後の人生を見直す機会となり良かったです。
14 出席者が前向きに考えていることが分かり、自分も参考に今後も頑張って生きたいです。
15 定年前の方が、良かったのでは?
16 自分自身を見つめ直す機会があり、良かったと思いました。
17 話しを聞くことよかった。
18 初心にかえった時間でした。
19 今後の生活のあり方等参考になったが、親の認知を見てきたので、それまでは元気に頑張りたい。
20 参加型で良かった。
21 これからのこと考えたことなかったので、考えて見ることにする。
22 これからの人生考えます。
23 受講して、これからの事を考えます。
24 仕事だけが「生きがい」でない。特に老後は必要と思う。いろんなことをしていきたい。
25 見直す時間をいただき、有意義な時間をいただいた。
26 今後の人生をもっと考え計画したい。趣味の事・健康の事を含め考えたい。

●定年退職予定者生きがい研修(50歳?58歳)
1 頭の勉強になりました。
2 ありがとうございました。参考にさせて戴きます。
3 他人に自分の思いを言葉で話しすること・人の話しを聞くことができて良かった。
4 自分自身がよくわかりました
5 良い参考になりました。ありがとうございました。
6 もう少し話しを聞きたかった。
7 「生きがい」とか「人生」についてあまり考える機会がなかったが、少しの時間があった
ので、今後の人生を見つめ直すことが出来た。
8 今後の就職活動、また、人生について参考になりました。特に、人生の宿題・人生の主役・桃太郎の話しについて参考になりました。
9 参加型(ヒアリング)よかった。
10 改めて定年後の生計と生きがいを考えなければならないと強く思った。
11 「私は今まで、私は今から」で、自分を見つめなおすきっかけがつかめた。
12 短い時間の中で多くの事が学べ有意義でした。中身が濃く少し疲れましたが、心地良く脳が、活性化されました。
13 定年退職教育で、今後も引きつづきセミナーの実施をしていただきたい。
14 各テーマで時間をもう少しあれば良かった。定年退職後の活動に自信が持てた。
15 緊張感のある又ユーモアのある講話をして頂いて非常によかったと思います。
16 これまで、任務として持っていた目標を、離職後は日常の中に定めていかなければならないわけで目標設定をする上では、考え方のヒントを与えられた感じがした。
17 退職後の心の持ち方など、自分自身に問題をあたえて自分を見つめ直す時間ができました。


●シニア世代の地域社会参加と生きがいセミナー(参加者57歳?77歳)
1 毎日を過ごす中で、自分の事・まわりの事を考える事がありませんでしたが、今日、自分の事・まわりの事を真剣に考える事ができました。日々、悔いの残らないよう感謝の心を持って、一歩一歩進んで生きたいと思いました。
2 参加型のセミナーは、楽しかったです。
3 今までを振り返り、これからを考える為に、大変参考になりました。
4 楽しく受講しました。仕事の為、最後まで受講出来なく残念でした。ありがとうございました。
5 色々な人の話しが聞け、自分を見直す時間が持てた。
6 自分を見つめる時間が多少出来た。健康に留意して多方面で自分らしく動き生活したい。
7 話しが具体的で分かりやすかった。自分をみつめ直そうと思います。
8 今後のこと(生き方など)を考えるに役に立ちそうな内容でした。ありがとうございました。

ページの先頭へ

基本料金

【1日型】 80,000円〜
【半日型】 50,000円〜

参加者は、10名?100名まで対応させて戴きます。
交通費などを含んでいます。
※1.表示料金は全て(税別)の金額となります。参考価格の目安ですので研修内容により異なります。
※2.見積もりを依頼する場合、研修堂への会員登録が必要となります。(会員登録無料)

ページの先頭へ

この講師に問合せする

ページの先頭へ