2018年9月13日 【システム障害のご報告とお詫び】
9/11-12にサーバーのシステム障害によりサイトが正常に表示されない状態となりました。謹んでお詫びを申し上げます。
2017年4月13日 【登録講師が800名を突破しました!】
今後もより一層、優秀な講師の掲載に努めてまいります。
2014年6月23日 【登録講師が700名を突破しました!】
今後もより一層、優秀な講師の掲載に努めてまいります。
2013年9月13日 【講師絞り込み検索に都道府県検索を追加しました】
講師プロフィールおよび講師絞り込み検索機能に都道府県を追加しました。
2012年11月13日 【Tシャツつくろう研修】
価値観共有したいならTシャツつくろう研修をアップしました。
2011年1月31日 【研修堂公式メルマガをリニューアルしました】
「厳選研修プログラム100」として公式メルマガをリニューアルしました。右上フォームよりご購読下さい。
2010年9月10日 【講師お試しパックをリリースしました】
研修会社様向けに講師料0円の社員研修プログラムお試しパックをリリースしました!
2010年7月2日 【研修プログラムの掲載をスタートしました】
研修講師の「社員研修プログラム」の掲載を開始しました。中央の「新着の研修プログラム」または左メニュー「研修プログラム検索」よりご覧下さい。
2010年6月2日 【講師向け有料オプション機能を追加しました】
プロフィールのセルフ編集、URLリンク、著書掲載等をご利用いただけます。
2007年11月5日 【11/5 営業チーム強化セミナーを実施しました】
研修堂オススメの人気講師2名による体験型セミナーを実施しました。
『地域密着型の集客・営業講座』割引しない!広告費をかけない!ネットを使わない!お金をかけずに地元客をガッチリ掴む
開催日 | 2014年5月15日〜2014年5月15日 |
---|---|
時 間 | 19時00分〜20時30分 |
定 員 | 10 |
参加費 | 3000 |
講 師 | 上久保瑠美子 |
申込期限 | 2014年5月15日 |
会 場 | わらしべ特許商標事務所 |
会場住所 | 東京都新宿区新宿6-29-7 ウィステリアウッズ302 |
対象者 | ■こんな方にお勧めです! □飲食店、マッサージ店、美容室、地元の方をお客様としている事業主様 □いつか自分のお店を持ちたいと考えている創業予定者 □経営者をご支援されている税理士、コンサルタント、アドバイザー様 |
主催・共催 | 経営者のためのお悩み相談センター |
セミナー概要 | ――――――――――――――――――――――――― 割引しない!広告費をかけない!ネットを使わない! お金をかけずに地元客をガッチリ掴む 地域密着型の集客・営業講座 ――――――――――――――――――――――――― ■こんな方にお勧めです! □飲食店、マッサージ店、美容室、地元の方をお客様としている事業主様 □いつか自分のお店を持ちたいと考えている創業予定者 □経営者をご支援されている税理士、コンサルタント、アドバイザー様 ■内容 私は昔、広告代理店で営業をしていました。当時は「一度来店してもらうために広告を出しましょう!」とか「多店と差別化するために割引をしましょう!」などと言葉巧みに広告枠を売っていました。お陰様で自分の営業成績は良かったものの、お客様の経営は悪化する一方でした。その後、私は経営コンサルティングの会社に転職し、自分の過ちに気づきました。私は知らぬ間にお客様を経営難に導いていたのです。私は自分のしてきたことを猛省し、広告や割引をしなくても繁盛しているお店を研究しました。そしてついにその共通点に気づき、ノウハウとしてまとめることが出来ました。今は私が支援させて頂いた企業の多くが広告費をかけずに集客に成功しています。集客にお悩みの方は是非この機会にご参加下さい。 ■日程 5/15 素人でも9割の確率で決まるセールストーク 6/11 既存客が新規客を連れてくる口コミ術 7/ 9 末永いお付き合いにする顧客維持のテクニック ■時間 全日 19:00?20:30 ■場所 新宿 わらしべ特許商標事務所 東京都新宿区新宿6-29-7 ウィステリアウッズ302 ■料金 セット受講 7,000円/3回 単発受講 3,000円/回 ■定員 10名 ■懇親会 勉強会終了後、懇親会を予定しております。 20:30?22:00(懇親会費2000円) ※軽食、飲み物(アルコール等)をご用意します ■交通 地下鉄 東新宿駅 徒歩1分 地下鉄 新宿三丁目駅 徒歩10分 西武新宿線 西武新宿駅 徒歩15分 JR 新宿駅 徒歩15分 ■講師 上久保瑠美子 株式会社ii 代表取締役 地域密着型の集客営業コンサルタント ★プロフィール 1978年、森県十和田湖町生まれ。 10 年間、飲食店やフランチャイズ事業を通じて、数千人の人材育成や、700店舗以上のマネジメントを行う。特に、ナレッジマネジメント(知的財産の共有と蓄積)やリーダーコミュニケーションなどを得意とする。2009年、株式会社 i i 設立。臨床心理学、脳科学、心理学、コーチングを取り入れ、飲食店経営のサポートをしている。また、イベントやセミナーの開催や、地域活性化への取り組み等、業界に留まらず幅広い分野で活動中。 |
講師紹介 | ![]() 1978年、森県十和田湖町生まれ。 10 年間、飲食店やフランチャイズ事業を通じて、数千人の人材育成や、700店舗以上のマネジメントを行う。特に、ナレッジマネジメント(知的財産の共有と蓄積)やリーダーコミュニケーションなどを得意とする。2009年、株式会社 i i 設立。臨床心理学、脳科学、心理学、コーチングを取り入れ、飲食店経営のサポートをしている。また、イベントやセミナーの開催や、地域活性化への取り組み等、業界に留まらず幅広い分野で活動中。 |
期待できる効果 | 【参加者の声】 ■大康治様 (Teaching Beauty鍼灸整骨院) 他のセミナーとは違って、近隣のお客様を大切にすることが大事だと気づきました。早速、美容室、居酒屋などにあいさつに行きたいと思います。割引をやろうと考えていたので、思い止まるつもりです。 ■匿名 (エステサロン経営) コラボ(私のところはシェアの話がありましたが)共有する別の方法もあるんだと思いつきました。私が少し考えていた集客のやり方と似てる説明もあり今後の進め方としてとても参考になりました。ありがとうございました。 ■匿名 (起業準備中) 「仲間の共有」についてはとても為になり、ぜひ、実践してみようと思います。商圏を絞る効果も目からうろこでした ■A.A様(起業準備中) とても参考になりました具体的に事例がありわかりやすかった。また、個人的に話を伺いたいと思います。1つ希望があり、資料をいただけるとありがたいです。 ■J.N様 (カルチャースクール経営) 地域密着型の集客としてとても勉強になりました。是非実践させて頂きます。 ■天野友紀様(ビューティーサロン経営) 自分の事業にも活かせる他社の事例が豊富で目からウロコでした。 早速行動に移します。 地域と深くかかわり合うことが出来そうです。 本日は貴重なお時間をありがとうございました。 講師の上久保さんのパワフルで活き活きしたお導きにいつも元気をもらっております!! これからも頼りにしています!! ■S.I様(起業予定者) ポイントが絞れていてわかりやすかったです。 また講義の最初から最後まで終始一貫していて信頼できます。 着眼点は簡潔ですが、そこから生まれている発想やアイディアは無限なのですね。 やる気が湧いてきました! ■Y.H(アトリエ経営) 地域集客の事例を具体的にわかりやすく紹介して下さったので 自身の事業にあてはめて早速行動してみたいと思います。 地元で活動されている異業種の方々、口コミ力のある方への アプローチができていなかったので・・・ 気づかせて頂いて良かったです。ありがとうございました。 BtoBの展開等も教えて頂きたいです。 ■K.A様(マネジメントサポート) なるほど...と思うことが多くありました。 地元密着型の定期宅配サービスなので 今回ご紹介いただいた事例を直接取り入れるのは難しい部分もありますが 考え方にはヒントがたくさんありました。 後日相談させて下さい。ありがとうございました。 ■動物病院経営 女性 とても参考になりました。 HPなどでの集客を考えていたので、もっと地域の患者を探す努力をしたいと思いました。 当院も患者さんで美容院の方がいて患者さんを紹介してくれることがあり、こういうことかと思いました。 また最近では近所で食べた時にわざと領収書を書いてもらい当院の名前を言うということをしていましたがこれは重要だなと思いました。 ■長島麻喜様(カメラマン Photo Sanook ) 悪循環にハマるところでした。お話の中で悪循環にはまりそうだったので、今一度考え直して質の高い確実な集客をできるようにしたいと思います。今日は本当にありがとうございました。 ■カイロプラクティック開業予定 女性 とてもわかりやすくて参考になりました。地域に根付いた商売を考えていますので、仲間に知ってもらう...という点などとても参考になりました。ありがとうございます。 |
主催者からの メッセージ |
私は女だからうまくいかない。学歴がないからうまくいかない。お金がないからうまくいかない。 昔、私はうまくいかない理由ばかりを集めていました。 そんな私に転機が訪れたのは27歳の時です。「女性専用30分フィットネスCurves(カーブス)」の日本創業メンバーの一員となった時です。私はノウハウを開発したり、教育制度の仕組みを作ったりするナレッジ・マネジメント(知的財産の共有)という重要なポジションにいました。そこでひとつ疑問に思ったことがあります。同じ商品、同じ価格、同じ看板、同じマニュアル、同じサービスの事業にも関わらず、業績は1位~800位まで存在するということです。同じ環境なのにどうしてこんなに業績が違うのだろう。1位と800位は何が違うのだろう。 業績があまり良くない店舗に話を聞いてみました。すると、不平、不満、愚痴が溢れていました。一方、業績の良い店舗は使命感を持ち、お客様に感謝し、様々な工夫をしていました。同じフランチャイズビジネスでも「考え方を変えれば、行動が変わり、結果が変わる。」ことを学びました。 そこで私も考え方を変えてみることにしました。 女だからこそうまくいくことってなんだろう?学歴がないからこそうまくいくことってなんだろう?お金がないからこそうまくいくことってなんだろう? そのうち、女でも、学歴がなくても、お金がなくても夢を叶え、幸せな人生を送っている人たちがたくさんいることを知りました。 そして、女だから、学歴がないから、お金がないからこそ、できる方法をたくさん学びました。 そこで今度は支援をしている300社の成功店舗の共通点を探しました。また、多業種においても全国約1万店舗を分析・研究しました。そして、どの業界にも転用できる成功ノウハウを作りました。 その甲斐あって、何をやってもダメダメだった私がクライアント様から手作りの感謝状を頂けるまでになりました。 本セミナーでは、大手企業の成功事例ではなく、身近な地域小規模事業主の「地元客を集客する具体的事例」「実践的ノウハウ」「明日から使えるネタ」などをお伝えします。特に、飲食店や美容室、マッサージ店など主に店舗型のサービス業を営む方には有益な情報です。 これまでセミナーに参加してくださった方からは「とても勉強になった」「今までのやり方が間違っていることに気づいた」「目からウロコだった」と大変嬉しいお声を頂戴しております。実際に営業利益が2倍になったというご報告も多数頂いております。 時々、こんなことを言うオーナーがいます。 「うちは場所が悪い。この辺は人通りが少ないから不利だ。」と。 一方、繁華街で商売をしているオーナーは、 「うちは場所が悪い。競合が多いし、家賃も高いから不利だ。」と言います。 商売がうまくいかない理由が「立地だけ」ならば引っ越せば問題は解決します。 しかし、私の知る限り、閑散地にも繁華街にも繁盛店は存在します。 問題は今ある環境の中で、どう考え、どう行動するかです。 もし、昔の私のように、思い通りにならないことを環境のせいだと思い込んで、悪循環に陥ってしまっている人がいるのなら、「どんな環境でも変わる方法があること」を伝えたい、そう思っています。 |
登録日付 | 2014/04/03 |