2018年9月13日 【システム障害のご報告とお詫び】
9/11-12にサーバーのシステム障害によりサイトが正常に表示されない状態となりました。謹んでお詫びを申し上げます。
2017年4月13日 【登録講師が800名を突破しました!】
今後もより一層、優秀な講師の掲載に努めてまいります。
2014年6月23日 【登録講師が700名を突破しました!】
今後もより一層、優秀な講師の掲載に努めてまいります。
2013年9月13日 【講師絞り込み検索に都道府県検索を追加しました】
講師プロフィールおよび講師絞り込み検索機能に都道府県を追加しました。
2012年11月13日 【Tシャツつくろう研修】
価値観共有したいならTシャツつくろう研修をアップしました。
2011年1月31日 【研修堂公式メルマガをリニューアルしました】
「厳選研修プログラム100」として公式メルマガをリニューアルしました。右上フォームよりご購読下さい。
2010年9月10日 【講師お試しパックをリリースしました】
研修会社様向けに講師料0円の社員研修プログラムお試しパックをリリースしました!
2010年7月2日 【研修プログラムの掲載をスタートしました】
研修講師の「社員研修プログラム」の掲載を開始しました。中央の「新着の研修プログラム」または左メニュー「研修プログラム検索」よりご覧下さい。
2010年6月2日 【講師向け有料オプション機能を追加しました】
プロフィールのセルフ編集、URLリンク、著書掲載等をご利用いただけます。
2007年11月5日 【11/5 営業チーム強化セミナーを実施しました】
研修堂オススメの人気講師2名による体験型セミナーを実施しました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■■ ■■ 『研修企画の担当者必読!厳選研修プログラム100』 ■■ 第129号 2015/02/09 ■■ 社員研修・研修講師の業界情報が満載! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ http://www.kenshudo.net/ <INDEX> 1.『人材育成の教科書』ダイヤモンド社より発売されました! 2.プログラム紹介:『社会福祉法人・福祉介護事業所向け 新人職員研修』 大坪 信喜氏 3.クローズアップ講師&新着講師情報! 4.今月のおすすめ情報 JPI(日本計画研究所)ビジネスセミナー情報 5.今月のおすすめセミナー ──────────────────────────────────── 《PR》 確かな賃金制度をつくる・見直す社長のための作成キット 『賃金制度の作り方スターターキット』 賃金管理研究所[著] ホンダ、シチズン、カゴメ…など大中小6,500社以上が導入し、長期繁栄の土台を 築いている賃金制度の作り方をテキスト・音声CD・作成フォーマットを使って 徹底解説。さらに作成実習フォロー講座で専任講師が直接指導いたします。初め ての方でも、簡単にマスターできるお得な教材セット! ◎特別割引価格 ⇒ https://secure.jmca.jp/sale/1189?id=106 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■1.『人材育成の教科書』ダイヤモンド社より発売されました! ──────────────────────────────────── こんにちは、発行者の樋笠です。 弊社も出版企画に携わった著書がダイヤモンド社より発売されました。 『人材育成の教科書 〜いま注目の教育メソッド18例』 この本には最前線で活躍する18名の人材育成講師が登場しますが、その企画・人 選・コーディネートの部分で弊社も参画させていただきまして、この「研修堂」 に登録されている講師の方も多く登場されていらっしゃいます。 みなさんそれぞれ分野は違いますが、人材育成にかける思い入れや、現場での奮 闘ぶりを通じて、これからの企業に求められる「人材」を「人財」に変えていく ノウハウが読み取れる内容に仕上がっていると思います。 ぜひ、御社の人材育成のヒントにして頂けましたら幸いです! Amazon.co.jp⇒ http://goo.gl/QkJ9Iy ダイヤモンド社⇒ http://www.diamond.co.jp/book/9784478062470.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■2.プログラム紹介:『社会福祉法人・福祉介護事業所向け 新人職員研修』 ──────────────────────────────────── 研修堂のコンサルジェント樋笠です。今回ご紹介させていただくプログラムは 『社会福祉法人・福祉介護事業所向け 新人職員研修(3日間)』 〜法人の理解と新人職員としての心構えの醸成および職場のコミュニケーション と職業意識の強化 〜 大坪信喜氏 ⇒http://www.kenshudo.net/view_training/?training_id=723 です。それではインタビューをどうぞ。 ●本日はよろしくお願いします。福祉施設・介護事業所の新人研修というのは、 一般企業とはかなり違った印象があるのですが。 (大坪)はい。新入社員といっても、新卒のような若い方もいれば、ずっと主 婦として過ごされて企業で働いた経験がほとんどないような職員さんもいらっ しゃいます。ですので一般企業の新入社員研修のような訳にはいかないですね。 福祉介護業界の問題点として、職員さんが日々利用者さんと真剣に向き合うあ まり、そこだけの関係性で世界ができてしまって、事業所という組織のメンバ ーとしての視点が大きく欠落してしまい、ややもすると周りの職員や事業所全 体への関心が薄れてしまうといったことが起こりがちです。 会社に対する帰属意識がないので、ちょっとした人間関係のトラブルで離職に 繋がりやすく、経営者にとっては頭の痛い問題となっているところも少なくあ りません。 これから福祉介護現場で働く新人職員に対する研修では、そういった福祉介護 業界で起こりがちな問題を未然に防ぐために、スタートの時点で「組織の一員 としての観点」をしっかり持っていただき、帰属意識を高めて、ひいては日々 モチベーションを高く仕事をしていただいて、結果的に生産性を高め、働いて いるみなさんにも充実感をもっていただく狙いをもった研修なのです。 ●なるほど、そうなんですね。お話を伺っていると、福祉介護業界独特の背景 が良く理解できます。大坪さんの研修の特徴は、お話のように、組織マネジメ ンント的な観点からずっと福祉介護事業に携わってきたご経験が随所に活かさ れていると感じます。 (大坪)ありがとうございます。私自身、福祉介護事業の運営管理者としての 経験が長年ありますし、現在は福祉介護業界専門のコンサルタントとして経営 者に助言する立場で活動していますので、いわゆる表面的なテクニカルな研修 とは根本的な部分が違うとご評価いただいています。 実は、私はとくに「研修講師」が専門という訳ではないのですが、この研修も、 実際にコンサルティングに携わっているクライアントの経営者から頼まれて始 めたものなのです。 おかげさまで、今では、新人職員研修から、リーダークラスまでの各階層別研 修のご依頼も多数いただいています。 ●最後に、福祉介護事業所で職員研修を検討されている経営者様にお伝えした いポイントがありましたら、お願いいたします。 (大坪)福祉介護事業所の経営者の方は皆さまご存じでしょうが、この業界は 国や行政側から見ますと、まだまだ労働環境が厳しい、低賃金かつ重労働で、 政策的なバックアップが必要というふうに捉えられています。 そして、その国のバックアップや補助金(加算)を受けるためには、その企業 独自の人事・労務の制度や仕組みをしっかりと作り、取り組んでいく必要があ ります。 私の実施する研修は、このような行政側が求める視点もしっかりと勘案して設 計しておりますので現実的な効果が上がるばかりでなく、長期的な企業発展の プラスになると自信をもっております。ぜひお気軽にご相談下さい。 ●大坪さん、本日はお忙しい中、ありがとうございました。 <講師プロフィール> 福祉マネジメントラボ 大坪 信喜氏 単なる知識集積の研修は意味がないと考えています。知っていることと出来る ことは全く違うという認識の元、組織風土改善に結びつくことを第一義に考え て研修を実施しています。 <研修プログラム> 『社会福祉法人・福祉介護事業所向け 新人職員研修』 ⇒http://www.kenshudo.net/view_training/?training_id=723 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■3.クローズアップ講師&新着講師情報! ──────────────────────────────────── このコーナーでは研修堂のお勧め講師をご紹介します。まずクローズアップ講師 は、研修堂がぜひお勧めしたい実績豊富なプロ講師です!新着講師は、新しく登 録いただいた研修講師をピックアップしてお届けします。 <クローズアップ講師> ※順不同 ◆ヒューマネコンサルティング株式会社 阿部重利氏 ⇒コンサルティング活動の傍ら、全国で年約200本の講演会、セミナー、研修 などを精力的にこなしている。そのパワフルでユーモア感のある語り口と説得力 は各方面から大好評で、受講した者の知識やモチベーション・スキルアップに大 きく貢献している。 ◆株式会社エンターイノベーション 山本 直人氏 ⇒事前のヒアリングを元に受講者の課題を徹底的に分析し、手作りのプログラム をご提供します。【営業研修(提案型営業、プレゼンテーションなど)】 【新人・若手向けマインド・スキル強化研修】の実績が多数ございます。 <新着講師> ※順不同 ●一般社団法人 日本プレゼンテーション教育協会 西原 猛氏 ⇒上場企業から中小企業、士業など様々な業種・業界・役職の方にプレゼンテー ション、コミュニケーション研修を実施。多くの研修現場に携わってきた中で企 業が求める「今、本当に必要なスキル」を教えています。 ●株式会社創新ワールド 高良 高氏 ⇒中小企業経営者600名が卒塾した「創新塾」に蓄積された、企業存続のポイント、 全社一丸の本質、高収益体質の秘訣を塾長が熱く丁寧に講義します。ワークショッ プを交えて自社に落とし込みます! ●ワイン インポート コンサルティング株式会社 岩元 渉氏 ⇒弊社はワインに特化したコンサルティング会社です。 飲食店・ホテル・酒販店様に販促指導や新規営業開拓支援を行っています。 ワインに関するセミナー・研修ならお任せ下さい。 ●CUES 小岩 良氏 ⇒現場から組織が動き、成果を生み続ける事で「商品力」「営業力」「人材」の 価値を最大化しています。20〜25人の研修で、一人当り「約1万円〜」で成果が 生まれます。現場・組織が変化し成果実績になる「目的をもった研修」は想像以 上に効果的です。 ●ISグループ株式会社 鎌田 和美氏 ⇒「楽しく・美味しく・美しく」をテーマに食のシーンをデザインする食のプロ デューサーとして、女性目線によるメニュー・商品開発からお店づくりまでトー タルでアドバイス。 ●リードマネジメント 露木 理加氏 ⇒貴社のリアル課題に着目し、独創的で楽しい参加型プログラムをご提供。研修 効果が最大限に定着するよう落とし込み、組織力を向上させます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■4.今月のおすすめ情報 ──────────────────────────────────── JPI(日本計画研究所)ビジネスセミナー情報 日本計画研究所では、各界のオーソリティ及びプロフェッショナルとしてご活 躍されている実力者を招聘して「生の情報」をタイムリーに提供しています。 皆様のビジネスに有効な情報を的確にお届けいたします。 http://www.jpi.co.jp/ ◆セミナー一覧ページ http://www.jpi.co.jp/seminar/seminarresult.aspx 主要テーマ: PPP、PFI、知財、LNG、海外事業、大学施設、都市再開発、 再生エネルギー、スマートエネルギー、スマートコミュニティ、復興、介護、 医療などビジネスに必要な最新情報を提供。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■5.今月のおすすめセミナー(2015年2月〜) ──────────────────────────────────── ●仕事を軸にしたリーダーシップ研修(2/17・埼玉) http://www.kenshudo.net/seminar_detail/?id=1421109250-025792 ●超音波洗浄セミナー(3/5・東京) http://www.kenshudo.net/seminar_detail/?id=1422855693-933675 ●中小企業の就業規則と賃金設計実践講座(3/18・兵庫県尼崎市) http://www.kenshudo.net/seminar_detail/?id=1421200464-724697 ●10個のルールで覚えるやさしい決算書の見方(3/25・東京) http://www.kenshudo.net/seminar_detail/?id=1422114797-738907 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■あとがき ──────────────────────────────────── 今月は福祉施設・介護事業所のコンサルタント・大坪さんの研修プログラムを お届けしました。研修堂では、定番の研修プログラム以外にも、業界特化型の オリジナル研修も多数扱っておりますので、ぜひお気軽にご相談下さい(ひがさ) ∽∽‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥∽∽ ◆社員研修・セミナー講師探しの『研修堂』http://www.kenshudo.net ◆経営コンサルタント探しの『経営堂』http://www.keieido.net <運営会社> 経営コンサルタントの購買代理エージェント《株式会社コンサルジェント》 〒104-0061 東京都中央区銀座3-11-3 LEAGUE(リーグ)201
〒541-0044 大阪市中央区伏見町4-4-9 オーエックス淀屋橋ビル3F ◎研修堂に関するご意見・お問合せ: http://www.kenshudo.net/contact/ ※本メールマガジンの著作権は発行者・執筆者に帰属し、無断転載することを 禁止します。※同僚・知人へのご紹介・転送歓迎します。 ∽∽‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥∽∽ このマガジンは[まぐまぐ] http://www.mag2.com/を利用して発行しています。 配信解除はこちら⇒ http://www.mag2.com/m/0000208077.html ∽∽‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥∽∽